3つのグループに分かれて走る
5kmコース
ペースを3つのグループに分けて、グループごとに5kmを走ります。
ペースを誘導するペーサーがいますので、普段なかなかできない頑張る練習をしたい方や、お友達と楽しく走りたい方にもおすすめです!
また10月に実施される市川リバーサイドマラソンのコースの一部を走りますので、予行練習としても最適です。

5kmコース:3つのグループ
グループ | ペース | こんな方におすすめ! |
---|---|---|
Aグループ | キロ5(5キロ25分ペース) |
|
Bグループ | キロ6(5キロ30分ペース) |
|
Cグループ | キロ7(5キロ35分ペース) |
|
本イベントは、グループごとに走るグループ走です。タイムや順位を競うイベントではございません。そのため計測や表彰はございませんのであらかじめご了承ください。
友達や親子で走ろう!
チャレンジ2km!
小学生以下のお子さま向けのチャンレンジ2kmコース!
小学3年生以下のお子様は保護者の方と一緒にご参加ください。
普段なかなか走ることのない距離にチャレンジしてみよう!
※2kmコースはグループ走ではありませんのでペーサーはつきませんが、コース上をサポートランナー(スタッフ)が一緒に走ります。

2kmコース
未就学児〜3年生 | 保護者の方と一緒に走ります。 |
小学4年生〜6年生 | 1人で走ることができます。 |
走りやすいカラダを
ヨガで作ろう
ランニングの前後にヨガタイムをご用意しています。
ランニングに必要なのは呼吸と心拍数を保ちながら走り続ける力。
連続した動きで呼吸を続けるヨガと共通する点がとても多く、ヨガをすることで、ランニング前は筋肉を温め、ランニング後は筋肉に溜まった乳酸やむくみをリセットします。

講師紹介


講師 吉岡和歌 / ヨガ歴10年
ヨガとの出会いは今から10年前。
私の生活は大きく変化。ヨガの呼吸法で心と身体の繋がりを深め、自分自身と対話をすることで身体が引き締まり、代謝が上がりました。
ランナー向けのヨガでは、ランニング前にスムーズな呼吸を整え、怪我を予防し、ランニング後には使った筋肉をリセットするお手伝いをいたします。
ランニングの前後はもちろん、日常でも、心と体がHAPPYになるヨガを是非ご体験ください。
9月と10月!
2ヶ月連続開催します
市川リバーサイドミニマラソンは、9月15日と10月6日の2ヶ月連続で実施します。
同じ内容で開催いたしますので、1回目と2回目で練習成果を比較してみる、2回目は一つ上のグループにチャレンジしてみるなど、10月20日開催の市川リバーサイドマラソンの練習や、秋から始まる色々な大会前の練習として、イベントをご活用ください!
(エントリーは個別となります。2回ご参加いただく場合は、別途お手続きが必要になります。)